RENAULT Grand Scenic

玉突き車事

衝動的に導入が決まった595C、それによって嫁車C3が追い出されるわけですが、これを親父が乗ると言い出し、その親父のGRANSCENICが玉突きにより押し出されることになりました。 MEGANE、GRANSCENIC、CLIO RS 20th、CLIO GORDINI RS とルケモン時代ばかり4台…

グランセニック売却

Passat Variant に代わって我が家の家族移動用の車になったグランセニック。2列目が3座独立している欧州車の中から選択し、グランセニックになりました。 ※2014/5/10、595C購入とともに売却となりました。 グレード 2.0 グラスルーフ_RHD(AT_2.0) 型式 ABA…

さようなら、グランセニック

ABARTH 595C TURISMOの発注に伴い、本来なら嫁車の入れ替えなのでC3が売却されるべきですが、まだC3は買って2年経ってないので親父に乗ってもらい、現親父車のグランセニックを売却することにしました。 いまは売れる車種を売れる台数しか導入しないルノージ…

すごいぞ!!グランセニック

普段グランセニックは家内が使っているので、私が乗る機会は稀です。 今日はちょっと用事があって名古屋まで。荷物が大きいので珍しくグランセニックを駆り出しました。 富士山を見ながら。。。 由比でも富士山がキレイ。。。 それにしても、久しぶりに乗っ…

グランセニック タイヤ交換

久々にグランセニック登場。3年半、走行20,670kmで初タイヤ交換です。 純正装着は、ミシュラン エナジー 205/60R16 92H。 製造から5年経過したタイヤは、ひび割れが目立ち、少しずつ空気も抜けている様子でした。 今回はタイヤセレクト西東京さんでタイヤ…

PANASONICナビのモニター故障

2~3ヶ月前から、グランセニックの1DINモニターがチルトおよび格納操作を受け付けなくなりました。チルト&格納以外は問題ないのですが、これではエアコンの操作が困難。10月末の車検時に詳細調査の結果、開閉メカの故障と判明。PANASONICに部品発注するも日…

GrandScenic 車検

久しぶりにグランセニックのネタです。1回目の車検を受けました。 交換したものは、 ・ブレーキフルード ・ロングライフクーラント ・フロントワイパーブレード ・ポーレンフィルター そして、保証整備にてエンジンマウント&トルクロッドロアーを交換して…

久々に GrandScenic

すっかりblogからご無沙汰のグランセニックですが、うちの家内が超お気に入りで乗っています。ですが洗車はお気に入りではないらしく、私もグランセニックは滅多に乗らないので放ったらかし。要は誰も洗車する人がおらずに汚れ放題。ルノー車は、メガーヌも…

RENAULT TWINGO !!

今日はお客様のところにお邪魔した丁度帰り道に、いつもお世話になっているルノー八王子があったので、立ち寄ってTWINGOを見てきました。 こちらはトゥインゴGT。1148ccターボエンジンを5MTで操ります。 こちらはトゥインゴ。1148ccのNAをクイックシフト5(シ…

グランセニック ホイールコーティング

久々のグランセニックネタです。 グランセニックはほとんど私が乗ることがなく、いじくり対象からも外れているので最早ネタ切れ。本当はフロントガラスが電波を通さず、かつオーディオ取付部が異形1DINでナビ取付のハードルが高い車なので、ディーラーでのち…

グランセニックの収納

グランセニックの各種装備・特長を紹介するシリーズは恐らく今回の収納特集で最後です(ナビ類の取付方法が特殊なのでこれは別途紹介予定)。 グランセニックの収納は使い勝手は別にしてなかなか容量があります。以前紹介したセンターコンソールボックスや荷…

グランセニックのレーダー探知機

グランセニックにはユピテルCR920Siを装着しています。 私のグランセニックのフロントガラスはGPSやレーダーの電波を通さないのでアンテナ本体分離型が必須です。CR920Siは分離型で、SDカードによるデータ更新可能なGPSレーダー探知機です…

グランセニックのエンジンルーム

しばらくEOSばかり運転してグランセニックをたまに運転すると、その圧倒的な非力感を改めて感じてしまいますが、それでも全くイヤにならない不思議さというか、ホワ~ンとした感じを持っていますね、グランセニックは。 今日はエンジンルームの紹介です。…

Panasonic 新型 Strada Fクラス

いやーちょっと古いネタではありますが出ちゃいました。新型 Strada Fクラス。 グランセニックにはディーラーオプションのCN-HDS965TDがついているわけですが、ディーラーオプションの設定も早晩この新型 Strada FクラスCN-HX1000Dに替わってしまうんでしょ…

グランセニックの足下

グランセニックの運転席足下ですが、オートマということもあってフランス車にありがちな右ハンドル化によるペダル配置の違和感はありません。左足用のフットレスト周辺も広々としていて問題なし。ペダル自体は何の変哲もない樹脂製ですが、各ペダルのタッチ…

グランセニックのライト

会社に乗っていこうとすると「絶対ダメ」と言われてなかなか乗る機会がないグランセニックです。。。 今日はライトのご紹介です。 グランセニックのヘッドライトは「ハロゲン」。価格帯を考えると致し方なしでしょうか。メガーヌ(プレミアム)は純正キセノ…

グランセニックの前後ソナー

マイナーチェンジ後のグランセニックには、バックソナーに加えてフロントソナーも標準装備されています。 バックについてはパナナビにオプションのリアカメラを付けていますので、ソナーのお世話になることはありませんが、フロントのソナーって便利ですね。…

グランセニックのフロントワイパー

「永尾さんのBlogを見てグランセニックの購入を決断された方がいらっしゃいます」というメールがルノー京都CADONOのイケメンセールスマン山田さんから届きました。超マイナー車グランセニックの記事でも読んで頂ける方がいらっしゃると思うと嬉しくなります…

グランセニックにアウトバーンミラー装着

乗るたびに「これは良い車だなー」と感心しきりのグランセニックですが、数少ない不満点のひとつが、車体の大きさに比べてドアミラーが小さい(視界が狭い)ということです。ドアミラーはメガーヌと全く同じなので予想はしていましたが、やはり狭い!という…

グランセニックのスピーカー

納車前はフロントスピーカーを替えようかと考えていたのですが、実際に聞いてみたら、さほど悪いものでもなく、今のところ交換する予定はありません。 フロントスピーカー(恐らく13センチ級か) フロントツイーター メガーヌファミリーなのでメガーヌと同…

グランセニックのリアゲート

グランセニックのリアゲートはガラスハッチのみの開閉とリアゲート全体の開閉ができるようになっています。 青丸のスイッチがリアゲートロック解除、赤丸のスイッチがリアガラスハッチロック解除スイッチです。 ガラスハッチのみを開けるとこんな感じです。…

グランセニックのステアリング

メガーヌシリーズのマイナーチェンジによってグランセニックのステアリングシステムも変更になり、以前の「ゴムをねじるような」ステアリングフィールは随分自然なものになりました。 マイナーチェンジによりアルミ調リングが追加された本革巻きステアリング…

グランセニックの電動パノラミックグラスルーフ

かつて電動パノラミックグラスルーフの有り無しは購入するグレードによりましたが、マイナーチェンジ後の現在はモノグレードで電動パノラミックグラスルーフは標準装備アイテムとなっています。 外から見るとルーフのほとんどの部分がガラスになっています。…

グランセニックのインパネ

女房曰く「何かグランセニックに乗っていると楽しくなっちゃうんだよね」ということらしいです。 日本一のグランセニック紹介サイトを目指して、今日はインパネの紹介です。 インパネ全景写真 インパネの上半分はグレーのソフトパッドで、下半分は内装色と同…

グランセニックの給油口

グランセニックの給油口の紹介です。 メガーヌも全く同じなのですが、給油口のフタ(銀色)はスプリング式で奥に引っ込むようになっていて給油時にフタを取り外す必要はありません。当然ながら給油口のリッドは車体のオートロックと連動してカギが掛かります…

グランセニックのドアミラー

グランセニックのドアミラーのご紹介です。 なぜドアミラーなんか紹介する必要があるのか??それは私が京都でグランセニックを初めて見たときに最も面白い部分だったからです。 ドアミラーの操作部はドアトリム上面についています。このスイッチを回してド…

グランセニックのフロントシート

やっと「グランセニック」という検索ワードで来て頂けるお客様が、0~1人/日から2人/日に増えました(笑) グランセニックを紹介して行く企画、今日はフロントシートです。 グランセニックのフロントシートはとてもクッションが良くて掛け心地の良い椅…

グランセニックのセカンドシート

最近EOSのサス若返り&純正スポーツサス化/ブレーキパッド交換で至極ご満悦なのですが、一方のグランセニックも乗れば乗るほど良い車で、お気に入り度がぐんぐんアップしています。この車、なぜ売れないんでしょう??不思議です。 そんなグランセニックを…

グランセニックのパワーチャイルドロック他

何の変哲もないパワーウィンドウスイッチです。昨今の流れに沿って全席オートスイッチになっています。 さて話題は4つのパワーウィンドウスイッチの手前にあるスイッチで、電動でリアドアが内側から開かなくするスイッチ、つまりパワーチャイルドロックスイ…

グランセニック スライド式センターコンソール

引き続きグランセニックのご紹介、今日は「スライド式センターコンソール」です。 運転席と助手席の間に位置するスライド式センターコンソールは、面白い形をした左右分割跳ね上げ式の肘掛けとフロント用ツインカップホルダー(写真では細缶のホールドを良く…