SIGMA

是政橋の夕景

多摩川の河原に三脚を立てて、夕焼けの武蔵野南線・南武線を撮影しているおじさんがいたので、そのおじさんと列車と多摩川をフレームに入れてみました。LEICA SL2SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports(250mm) 本当はこの夕焼けの中に富士山がいるのです…

鳥瞳AFと蛍石の力がほしい

一応、SIGMA150-600mm用の1.4倍テレコンを追加しました。2倍テレコンはF値が2段落ち、1.4倍テレコンは1段落ち、600mm端だと2倍がF13、1.4倍がF9。 色々やっていますが、LEICA SL2の制約(主にAF性能)とSLマウントの制約(SIGMA150-600しか選択肢がない)を…

ヒヨドリ~テレコンは有りか無しか

朝から家の周りで大騒ぎしているヒヨドリをベランダから撮影。 1200mmの手持ちで手ブレ、被写体ブレ、ピント外しありますが、テレコンを付けているとピントが合っても羽毛の一本一本までは解像しない感じ。 LEICA SL2SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports…

1200mmの月の画角

満月間近、手持ちで撮りました(1200mmクロップなし)。 レンズの手ブレ補正4段分とボディの手ブレ補正が効いています。 LEICA SL2SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS SportsTELE CONVERTER TC-2011 ISO200 f13 1/320sec

SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS SportsとTELE CONVERTER TC-2011

今日は天気が良いのでSIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS SportsとTELE CONVERTER TC-2011のテストをしました。 感想は「難しい」(笑) まずテレコンTC-2011ですが、LEICA APO-EXTENDER-R 2xほど極端ではありませんが、画質が少々落ちます。遠方の解像は厳しく…

LEICAのボディで到達できる最望遠に挑戦

LEICAのボディで到達できる最望遠に挑戦することにしました。 SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports LマウントSIGMA TELE CONVERTER TC-2011 Lマウント これらをLEICA SL2に装着すると最長1200mmになります。 SIGMAのズームレンズは、今年出た28-70mm F2.…

今週の一枚

家内と私の「今週の一枚」左は家内が撮影した麦穂SIGMA fp L + Panasonic Lumix S 20-60mm F3.5-5.6右は私が撮影したポピーと蜂LEICA M10-R + LEICA MACRO-ELMARIT 60mm F2.8フチは本当はカットするのですが面倒なのでそのまま(^^;)

LEICA M10-RとApo-Summicron M 50mmの組み合わせでは周辺に青がぶりしない

以前、fp LとLeica Apo-Summicron M 50mmの組み合わせで周辺に青がぶり(周辺減光)が発生すると書きました。 M10-Rがやってきたので早速テスト 撮影日が違うので厳密な比較ではありませんが、fp LとApo-Summicron 50mm 開放の組み合わせで周辺に出ていた青…

宍戸園シグブラ

成城学園前駅からバスで数分、世田谷の住宅街の中にあるバラと蜂蜜の農園、宍戸園に行ってきました。 周りはとても良い香りに包まれています。今は収穫の真っ最中。 ミツバチたちも大忙しです。 併設されているオシャレなカフェ 珈琲と焼きたてのスコーンを…

本郷シグブラ

昨日、SIGMA 28-70mm F2.8 DG DNを携えて谷中を散歩したのですが、どうも写真のヌケ感に満足がいかず、今日は単焦点を持ってリベンジです。 CONTAX G Sonnar T* 90mm F2.8 Mマウント改 LEICA APO-SUMMICRON M 50mm F2

谷中シグブラ

今日は谷中をシネマ調でSIGMA fp L / SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN

fp LとLeica Apo-Summicron M 50mmの組み合わせで周辺に青がぶり

CANON系YouTuberさんが最近fp Lを購入してインプレされている中に、fp LとLeica Apo-Summicron M 50mmの組み合わせで周辺に青がぶり(=周辺光量落ち)が出るとレポートされていましたので、実際に検証してみました。F2開放では確かに周辺光量落ちが見られま…

SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN 帰還

初期不良でリコールになっていた、SIGMA 28-70mm F2.8が新品になって帰ってきました。どこにも行きませんが、GW前に帰ってきて良かった。

fpとfp Lで中華ボディキャップレンズの写りはどう違うのか

fpとfp Lで中華ボディキャップレンズの写りはどう違うのか① まずは、絞りF8固定、ピント固定のFUNLEADER CAP LENS 18mm f8 L-Mountです。 構図も日も違うのでアレですが、6100万画素のお陰でfp Lの方がハッキリクッキリ写る一方で、一画素が小さいので周辺セ…

SIGMA fp Lの二丁拳銃

6100万画素のSIGMA fp Lを買うときに、使い分けを想定して2400万画素のfpを残しておきましたが、しばらくfp Lを使ってみて、敢えてfpを使わなければならないケースが私にはないことがわかりました。よって、fpを質入れしてfp Lをもう一台購入。二丁拳銃です…

SIGMA fp L + LEICA APO-SUMMICRON M 1:2/50mm

今日は、SIGMA fp LにLEICA APO-SUMMICRON M 1:2/50mmを付けて調布の深大寺に行ってきました。 手にぶら下げたカメラを顔の前に構え、EVFを覗き、レンズのピントを合わせ、シャッターを押す。この一連の動作が、fp LのEVFとアポズミのお陰で格段に速くなりま…

調布深大寺シグブラ

調布の深大寺に行ってきました。SIGMA fp LLEICA APO-SUMMICRON M f2/50mm

Leica APO-SUMMICRON M 1:2/50mm ASPH. と SIGMA fp L

アポズミを付けるなら中華製マウントアダプターは似合わないということで、お高いLeica純正 L用Mレンズアダプター(M-Adapter L 18771)を用意しました。 中華製と違うのは、Mレンズの6bitコードを読みとるセンサーと、ボディに情報を受け渡す電子接点を備え…

6100万画素のfp LだからこそLeica APO-SUMMICRON 1:2/50mm ASPH.

6100万画素のボディだからこそ欲しくなってしまったレンズが到着。しかし、いつものことながら香港のレンズ屋さんの発送は速く、4月19日(月)21時45分に発注して4月21日(水)15時に到着ですよ。国内通販並みです。

デュオトーン遊び

神楽坂裏通り散歩(デュオトーン) SIGMA fp L / SIGMA 65mm F2 DG DN Contemporary 神楽坂裏通り散歩(デュオトーン・モノクロ)SIGMA fp L / LEICA Summicron 35mm 3rd

神楽坂裏通りシグブラ

神楽坂の裏通りでシグブラしてきました。 途中、SIGMA fpを持つ青年と遭遇、fp Lの話題で盛り上がりました。 神楽坂裏通り散歩(カラー)SIGMA fp L / LEICA Summicron 35mm 3rd 神楽坂裏通り散歩(モノクロ)SIGMA fp L / LEICA Summicron 35mm 3rd

SIGMA fp Lデビュー

今日はSIGMA fp Lデビューの日。LEICA Summicron 35mm 3rdとSIGMA 65mm F2 DG DN Contemporaryを持って神楽坂の裏通りへ行ってきました。 今まで背面液晶でピントや構図を確認していましたが、老眼で近くに焦点を合わせようとして頭が痛くなったり、晴天で液…

SIGMA fp L 電子ビューファインダーEVF-11キット+EVF-11単体

本日発売SIGMA fp L 電子ビューファインダーEVF-11キットと、EVF-11単体がやってきました。 寸分違わぬ、SIGMA fpとfp L、fpはファームアップが来たら使用可能 液晶ビューファインダーLVF-11(通称「箱メガネ」)と電子ビューファインダーEVF-11の対決。見や…

SIGMA PHOTO PRO Ver.6.8.0

SIGMAさんからfp Lのカタログが届くと同時にSIGMA PHOTO PROのアップデート案内が来ました。 早速、新しく追加されたカラープロファイル「パウダーブルー」と「デュオトーン」を試してみました。パウダーブルーは何とも言えないよい感じですね。 デュオトー…

若葉台公園シグブラ

今日はSIGMA dp3 Quattroを持ってシグブラ 桜はすっかり見頃を過ぎてしまいました。 緑の台頭 花も勢いを増しています。 タケノコがうまそう 長閑な時間が流れていました。

SIGMA X3FファイルをPCなしに出先で現像する方法

SIGMA X3FファイルをPCなしに出先で現像する方法を考えてみました。 DNGなどAdobe Rawが対応しているファイルであれば、スマホ経由でLightroom(Adobe Creative Cloud)にアップロードすれば、スマホでもタブレットでもLightroomを使って簡単に現像すること…

七工匠 7Artisans 35mm F5.6 単焦点レンズ ブラック

またまた中国からレンズがやってきました。 七工匠 7Artisans 35mm F5.6です。 これもまた珍しくL-mount(Leica SLマウント)に直接装着することができます。 割とずっしりした塊感があり、ピントヘリコイドを回すと、最初に内蔵レンズシャッターが開いた後…

FUNLEADER CAP LENS 18mm f8

変なレンズが中国からやってきました。 FUNLEADER CAP LENS 18mm f8、ピントも絞りも固定です。 LマウントでSIGMA、PANASONIC、Leica以外のサードパーティー製レンズってほぼありませんから一応コレクションに。 撮って出し、絵はまん中しか使えない感じで、…

SIGMA USB DOCK UD-11

fp Lがまもなく発売されるのに合わせてSIGMAレンズのアップデートが一斉にやってきました。 レンズのファームウェアアップは、SDカードにダウンロードして、カメラに装着したレンズに書き込むのが普通ですが結構面倒です。このUSB DOCK UD-11を使えば、PCと…

稲城シグブラ

今日はオーバーホールが上がったばかりのLeica Hektor 7.3cm/f1.9をfpに付けてシグブラ fp Lが発表されましたが、fpのポテンシャルもすごいです。しかしEVF-11早く欲しい、オールドレンズを背面液晶で撮影するのは眼がとても疲れます(^^;)