(訂正あり)ALPINE A110ファーストインプレ

f:id:fclifetokyo:20211024093432j:plain

このクルマと同じ成り立ちのクルマ(MR)はエリーゼと987ボクスターに乗っていたことがありますが正直あまり憶えていません(^^;) ですのでRRにはなりますが、今年の初めまで乗っていた991前期型911との比較。


・PASM(電制サス)がついていない素911の脚と比較。911は「硬いのに乗り心地が良い」見事なサスで、まさに脱帽でした。とても上等なダンパーを入れている感じ。今のところA110はそれよりもかなり硬い。

・車重1130kgは911より約300kg軽く、911は発進・中間加速・カーブでズッシリ慣性を感じましたが、A110はそれをまるで感じさせず、スッと発進し、ヒラヒラ曲がります。ロールしないわけではないですが、縦揺れに比して横揺れが少なく、家内が「乗っていて楽」と評価。A110よりも911の方が乗り心地が良いのは車重のお陰でしょう。

・ステアリングを切った感触がクリオ3RSにとてもよく似ていて、より中央の遊びを少なくした感じ。それでいて直進時もフランス車らしくステアリングから変な入力がなく安定していて、この辺りのセッティングは見事。パワステはクリオよりかなり軽い。911はズッシリ重いパワステで、中央部の遊びは普通にあるグランドツアラー的セッティング。A110は本当にヒラヒラ曲がるのですが、弱アンダーなので、もう少しニュートラルステア~オーバーステアにしても良さそうに思いますが、そうすると私の腕なら崖下直行かも知れません(^^;)

・911の水平対向6気筒NAのリニアなフィーリングに比べてしまうと、A110の1800ターボはどうしてもトルクの立ち上がりがワンテンポ遅れます。最近、踏んだ瞬間に大トルクが立ち上がる電気モーターハイブリッド車ばかり乗っているので、余計にタイムラグを感じるのかも知れません。

・ゲトラグのDSGは、DSG嫌いな私でも何とか許容範囲。低速域ではトルコンATほど滑らかではありませんが、昔のDSGに比べるとずいぶんスムーズになったと思います。もちろん直結感や変速の速さは文句なし。ただ、911の7MTが恋しくなる場面もあり。

・911と同じく不必要に車高が低くないので、コンビニや立体駐車場にも気を使わず入っていけます。ただし小回りは効きません。

・室内はノーマルモードで普通に走っている限りは望外に静か。同じ室内にエンジンがあるのが信じられないほど遮音が効いています。アクセルオン時(特にスポーツモード時)には、吸気音、排気音が大きくなり、これには少し演出を感じ、静かなマフラーが好きな私には不要かも。

車載エンタテイメントシステムはゴミレベルの使い心地(笑) Bluetoothでスマホを繋げて音楽を聴いたりナビをさせるという使い方が吉。エンジンを切って再始動すると、毎回ラジオに戻るのを何とかしてほしい。

→USBケーブルを交換したところ、正常に使用できるようになりました。https://fclife.tokyo/entry/2021/10/28/161220

・標準装備のFOCALのフロント2wayとサブウーファーからは、スピーカー交換の必要性を感じさせない、まっとうな音が出てきます。


と色々書きましたが、このクルマ、とても気に入りました。