PANDAのBluetooth化

ルーテシアに引き続き、PANDAもBluetooth化しました。 日本仕様のPANDAにはBluetoothはもとよりUSBも外部入力端子も装備されていません。仕方がないのでiPodやiPhoneを繋ぐために純正マルチメディアアダプターを装着しています。今どきCDチェンジャー接続端子に疑似CDチェンジャーとして接続する昔ながらのタイプです。

IMG_20161220_131020.jpg

今回用意したのは「XCarLink スマホワイヤレスキット パンダ用」。中華製ですが日本のアルフィスタ・インターナショナーレ社が日本仕様のFIAT・ALFA ROMEOに適合させて販売しています。

IMG_20161220_122818.jpg

純正マルチメディアアダプターと同様にCDチェンジャー端子に接続します。これしか方法がないのです(笑)

IMG_20161220_131515.jpg

XCarLink本体は純正マルチメディアアダプターを外した跡地(グローブボックス内)に設置。

IMG_20161220_162832.jpg

ここまででスマートフォンとのBluetooth接続が可能なわけですが、私はいまだに音楽用にiPod Classicを使っています。ラッキーなことにXCarLinkスマホワイヤレスキットにはAUX入力端子と充電用USB端子が装備されているので、ここにiPodを有線接続することにしました。

無題2.jpg

Dock端子からライン出力を取り出しながらUSB充電できる優れものケーブルを使います(イヤフォン出力はアンプを通っているので不適)。

IMG_20161220_171525.jpg

残念ながらXCarLinkスマホワイヤレスキットの充電用USB端子ではiPod Classicの充電はできなかったので(これはよくあることなので予想していました)、先日撤去した純正ポータブルナビの電源取り出しを流用してiPod充電用USBを用意しました。 さて、XCarLinkとスマートフォンのペアリングはあっけなく終わり、iPodも接続します。 CD1でBluetoothオーディオが再生されます。スマホのTV音声やYAHOOナビの案内音声、インターネットラジオなどを車載スピーカーから出力することができます。

IMG_20161220_165149.jpg

CD2でAUX(つまりiPod)が再生されます。外部入力なので操作はiPod側で行う必要がありますが、BluetoothオーディオとiPodの有線接続が両立できるのはとてもありがたいことです。

IMG_20161220_165210.jpg

XCarLinkスマホワイヤレスキットはBluetoothハンズフリー(HFP)にも対応しており音声マイクも付属していますが、デッキのソースをCDチェンジャー以外にしているときに電話を使えないのは困るので、ハンズフリーは従来通りJabra FREEWAYを使います。

無題.jpg

これでルーテシアとPANDAのBluetooth化が完成しました(^^)