増設ハザードスイッチ点灯①

ステアリングのホーンスイッチをMOMO製に換えてから、どうも増設ハザードスイッチの質感が気になってきました。 左奥に見えているスイッチです。

momoplate13.JPG

そこで、VW乗りの方にはおなじみの、AXISハザード増設キットの登場。EOSにもかつて付けていました(今はkaishiさん特製ユニット)。 ハザードスイッチ自体が車両のイルミ信号で点灯し、ハザード動作時には点滅する仕様です。

axishazard01.JPG

AXISさんと何回かメールのやり取りをした上で、AX-HZ05VWを購入。 実車を良く調べないで購入するのはいつもの通り。大体いつも見切り発車です。 AX-HZ05VWの接続端子 ・イルミ&点滅信号線 ・ハザードスイッチ線 ・アース CLIOの車体側端子 ・イルミ線(イルミ専用) ・点滅信号線(点滅信号専用) ・ハザードスイッチ線 ・アース つまりVW車は、暗くなってライトを付けるとイルミ線&点滅信号線にイルミ電源が通電されスイッチが点灯、ハザードスイッチと押すとイルミ信号が点滅信号に切り替わりスイッチが点滅します。一方でCLIOは、ライトを付けるとイルミ線にイルミ電源が通電しスイッチが点灯します。ハザードスイッチを押すと点滅信号線に点滅信号が流れスイッチが点滅します。この時、イルミ線にはイルミ電源が流れっぱなしです。恐らくこのイルミ線と点滅信号線は、ハザードスイッチ内部で何らかの処理がされていると思われます。 AX-HZ05VWにはイルミ&点滅信号線しかありませんから、CLIOのイルミ線と点滅信号線を何とかここに両方入れて、イルミ点灯&ハザード点滅を実現しなければなりません。最初に思い浮かんだのが、エーモンのフリップフロップリレー。これなら、ハザードスイッチの信号をトリガーにしてイルミ線と点滅信号線を切り替えることができます。しかしこれが廃版(^^;) 家に1個くらいあるだろうと探しまくりましたがありません。念のため量販店を4軒ハシゴしましたが、やはりありません。おまけにネットでももはや手に入りません。どうしよう~ 私は自分で電子回路を作ることができません。なので手持ちの部品でなんとかならないものか、道具箱を漁ります。結局、同じくエーモンのコンパクトリレーで何とかすることに。

axishazard03.jpg

このコンパクトリレーの信号線にCLIOの点滅信号を入力します。そして接点①には常時電源、接点②にはイルミ電源を入力します。出力はAX-HZ05VWのイルミ&点滅信号線に繋ぎます。リレー信号なしのときは接点②イルミ電源とAX-HZ05VWのイルミ&点滅信号線が接続されており、リレー信号ありのときは接点①常時電源がAX-HZ05VWのイルミ&点滅信号線に供給される仕組みです。これにより、ハザードON時には点滅信号によってリレーが連続でON/OFFされ、AX-HZ05VWのLEDが点滅します。ハザードOFF時にはイルミ電源が接続されますので、イルミON時にはAX-HZ05VWのLEDが点灯します。 さてさて実験。 ダメだー!!! ライトを付けていないときはAX-HZ05VWのLEDが点滅して完璧なのですが、ライトを付けるとAX-HZ05VWのLEDがイルミ点灯と常時電源点灯を連続的に繰り返し、リレーがスイッチングする短い時間は人間の目に見えないので結局点灯し続けて見えます(笑) またこれは仕様でしょうが、点灯と点滅の明るさが同じなので、ハザードを使っていないときに明るすぎます。これじゃ眩しい。 またまた量販店へ。2軒目でエーモンの調光ユニットをゲット。

axishazard04.jpg

これをイルミ線に割り込ませて実験。てんこ盛りのエレクトロタップは実験用の仮なので(^^;)

axishazard02.JPG

ライトを付け、調光ユニットのダイヤルでAX-HZ05VWのLEDを適量まで暗くします。夜でもどこにあるか見える程度の眩しくない明るさにします。これで、ハザードOFF時の夜間照明も眩しくないし、ハザードON時も暗→明→暗→明で点滅して見えるようになりました。 とてもスマートではないやり方で、何かまずいところもあるかも知れませんが、取り敢えず所定の結果を得ることはできました。フリップフロップリレーが売っていればこんな苦労はしないで滅→明→滅→明になるんですが。。。 今日は実験だけで日没終了。明日配線をキレイに引いて、スイッチを嵌め込んで完成します。