モバイル・PC

Unihertz Jelly 2

面白いスマホがほしいと思いUnihertzのJelly2とオプションのスモークカバーを購入 極小スマホです(自動車の鍵と比べてみました) 小さいだけでなくスペック的にもかなりぶっ飛んでいます。Helio P60 Octa-Core,2.0GHzAndroid 106GB+128GB UFS 2.12000mAhデ…

SONY Xperia 1Ⅱ SIMフリーに満足

Leitz Phone1を手放して入手したXperia1ⅡSIMフリー、使い始めて1週間が経ちました。これはとても良いスマホです。 Leitz phone1で感じた主な問題点は、・負荷時はもちろんウェブ閲覧程度でも高発熱・使いにくいエッジディスプレイ・大量の削除できないキャリ…

LEITZ PHONE 1を見切ってXperia 1Ⅱ SIMフリー

LEITZ PHONE 1、秋葉原のイオシスで高く買い取ってくれました。非常に短命でした(笑) その足でヨドバシAkibaでXperia 1Ⅱ SIMフリーを購入。 最新のXperia 1ⅢはまだSIMフリーが出ていないのと、CPUがSnapdragon 888でLEITZ PHONE 1と同じく発熱が報告されてい…

Pixel 5とSurface DuoにLINEMOのeSIMを導入

サブスマホのPixel 5とSurface Duoには楽天モバイルのeSIMを入れて、ほぼ0円運用をしようと思っていたのですが、楽天LINKの通話品質が想像以上に悪いことと、エリア内でも不通になることがあり、MNPでLINEMOのeSIMを導入しました。 Pixel 5はあまり外に持ち…

LEICA LEITZ PHONE 1

一昨日発売されたLEICAブランドのスマートフォン、LEITZ PHONE 1がやってきました。 LEICA Qと一緒に記念撮影 外観はLEICAのカメラを表現していてとてもミニマルで質感が高いものです。 話題になっているレンズキャップ。意匠は良いですが指の掛かりが悪く取…

Microsoft Surface Duoに楽天モバイルのeSIMを導入

Microsoft Surface Duoに楽天モバイルのeSIMを導入しました。 eSIMにしておけば、いつでもメインで使っているahamoの物理SIMを挿すことで、Surface Duoをメイン携帯にすることができます。(Surface Duoは通話もできます) 楽天のeSIMを使うときに、APNの設…

Anker PowerPort Atom III 63W Slim

GaN充電器が主流になり、どんどん小型化してきました。 しかし気になることが。USB-Cが1口のものや、小さいけど分厚い(立方体状)のモノが目立ちます。カバンの中の収まりは、小さいけど立方体のものより、薄いものの方が良いように思います。1口のものを複…

Microsoft Surface Duo のキーボード

最近、mokiboで遊んでいましたが、結局これになりました。 Surface Duoの場合、タッチパッド操作より直接画面を触った方が速く、スタンド内蔵で重さ160gのLG KBB-710の方が便利でした。 縦置きしても、とても使いやすいです。 ようやく、タブレット沼とキー…

Microsoft Surface Duo 設定完了

Microsoft Surface Duoの初期設定が完了しました。 市場の評価通り、回転の動作に確実性がないことと、2画面に一つのアプリを表示させたときに中央ヒンジ部の表示がされないこと、この2点がネガティブ要素ですが、それ以外はあらゆる点で最高です。縦長の画…

Microsoft Surface Duo は素晴らしい!

Microsoft Surface Duoがやってきました。 発売当初、ソフトウェアが微妙で、かなり悪い評価のインプレが出回ってしまって売れなかったようです。私が買ったのは256GB版ですが、$1,499.99で発売され、2021年2月に$1,099.99に値下げ、そして今は$699.99で投げ…

090で始まる携帯電話番号を取得する方法

今どき090で始まる携帯電話番号が欲しいという方はいらっしゃらないかも知れませんが、ずいぶん前に080が出始めたときには、なんだか変な感じがしたものです。 昨今は、新規契約時に080やキャリアによっては070で始まる携帯電話番号が発行されるのが普通であ…

mokibo MKB316

究極のモバイルキーボードがやってきました。韓国のスタートアップが作ったmokibo MKB316です。 1年以上前からその存在は知っていたのですが、ネットの評判があまりにも悪く、お値段もそこそこ高いので躊躇していました。 このキーボードの特徴は何といって…

BUFFALO BSKBB23BK

昨日紹介したモバイルキーボード、2013年にBUFFALOが発売したものと同一品であることが判明。ブランドを変えて同じものを売るのは中華製にありがち。ただしマルチペアリング対応などソフトウェアは進化している模様。この年代なら充電ポートがMICRO USBなの…

EWIN Bluetooth キーボード タッチパッド付き 非折り畳み式

自称モバイルキーボードマニアの私の物置には使われなかったキーボードの屍が堆く積まれています。数々のキーボードを使って得た私なりの結論は、一.モバイルキーボードにはトラックパッド内蔵必須一.日本語JIS配列一.ある程度のキーピッチは必要一.軽量…

タブレット難民

今までモバイルノートやタブレットを数多く試しましたが、一度も常時持ち歩いたことがありません。直近に買ったLenovo Tab P11 Pro、わざわざスペインからLTE版を買ったのに、一度も持ち出さず飾ってあります。 理由の一つは重さ。単体では491gとそこそこ軽…

楽天モバイルの速度計測とSIM遊びの結論

そういえば楽天モバイルを測ってないぞということで速度計測してみました。ちょうど昼時なので計測には良いタイミングです。Google Pixel5にはahamoの物理SIMと、楽天のeSIM、IIJmioのeSIMの3枚が入っています(eSIMは何枚でも格納できるが、2枚同時に有効に…

windows11へのアップデート準備

今年の後半にwindows11へのアップデートが実施されるということで、Microsoftが用意する互換性チェックアプリで確認したところ、使用中のPC 2台のうち1台が不可判定になりました(画像①)。 windows11ではTPMバージョン2への対応が必須という情報を得ていた…

IIJmio

OCNモバイルONEと同じくフルMVNO(自分でSIMカードを発行できるMVNO)であるIIJmioをeSIMで試してみました。 まず絶対的にOCNほどの速度は出ません。また場所によるスピードの変化が大きい印象。自宅では1Mbpsも出なくなってしまいました。 OCNが提供してい…

OCNモバイルONE

こちらは今回、サブスマホ、タブレット用SIMとして試してみたOCNモバイルONE。 ・同じdocomo回線を使っているnuroモバイルに比べて、空いている時間帯とはいえ圧倒的に通信速度が速い(ダウンロード)。nuroモバイルは20~30Mbpsでした。 ・nuroモバイルのよ…

nuro mobile

申込の取消が間に合わなかったnuroモバイルのSIMが届いてしまいました。 試しにタブレットに入れてスピードを計測してみました。docomo回線を使っているのでプロバイダ欄には「docomo_mvno」と表示されています。 昼時でこのスピードが出て、データ専用5GBで…

Rakuten UN-LIMIT VIを契約

ahamo 3回線のうちメイン1回線(仕事用・海外用)を残してサブ2回線をnuroモバイルに鞍替えするつもりだったのですが、計画変更し、Rakuten UN-LIMIT VIを契約しました。 これらはサブスマホとタブレット用なのですが、考えてみればほとんど屋外に持ち出しま…

LEITZ PHONE 1を予約

なんと!!シャープ「AQUOS R6」と中身は同じと思われますが、まさかライカブランドから出るとは思いも寄りませんでした。しかもLEITZ PHONEとは(笑) 今朝10時からLEITZ PHONE 1の予約開始。早速ソフトバンクオンラインショップで予約しましたが、回線込みし…

やっと来た!CANON PRO-S1

待ちに待ったプリンタ、CANON PRO-S1をセットアップ。 最後の最後まで顔料と染料で迷い、写真しか印刷しないので最終的に発色と精細に優れる染料インクに決めました。 用意した用紙はCANON純正の光沢プロ・クリスタルグレードとプレミアムファインアート・ラ…

「v6プラス固定IPサービス」の怪

「v6プラス固定IPサービス」https://www.jpne.co.jp/service/v6plus-static/ 5月1日にドコモ光BIGLOBEからenひかりに乗り換えたのですが、特定のサイトに繋がらなくまりました。まず最初に気がついたのはL2TP/IPsecを使った会社のVPN、次にATOKクラウドサー…

モニター作業用色空間と印刷確認用色空間

Adobe RGBの白色点の色温度は6500Kが基準となっているので、モニターを6500Kでキャリブレーションしましたが(輝度はモニター推奨の160cd)、印刷写真を扱うとなると別の考え方が必要です。 印刷された写真はそれ自体が発光せず反射光を見ることになりますが…

ASUS ProArt PA32UCX-P 返品からのハードウェアキャリブレーション

詳しい友人に教えていただき、モニターのキャリブレーションをするために、Datacolor SpyderX Proを導入。 しかし、問題発生。ASUS ProArt PA32UCX-PとASUS ProArt Calibration ver2.1.5ソフトウェアが通信するためには、モニターとPCをUSBケーブルで接続し…

ドコモ光からenひかりへ

docomo回線をすべてahamoに切り替えたことによりドコモ光セット割りの恩恵がなくなったのと、契約年数の縛りなく、かつ固定IPアドレスを安く取得したかったので、光回線を事業者変更により業界最安値のenひかりに乗り換えました。その工事日が今日の午前中。…

ELECOM UCAM-CF20FBBK

金曜日にZoom会議があるのを思い出し、そういえばカメラがないぞと。ノートPCやモニター一体型PCには大抵カメラが標準装備ですが、うちの組み立てPCには当然ついていません。どうせつけるならWindows Helloの顔認証カメラを兼ねたものが良いということで、今…

Sabrent 4TB ROCKET NVMe PCIe M.2 SSD (SB-ROCKET-4TB)

とても嬉しいことがありました。 先日、BTOパソコンに組み込む途中で昇天したと思ったSabrent社の4TB ROCKET NVMe PCIe M.2 SSD (SB-ROCKET-4TB)。ヤフオクで格安ゲットしたらアルミ箔に包まれて送られて来た例のヤツです(笑)ダメ元でアメリカSabrent社のサ…

FLOORTEX チェアマット ポリカーボネート 89 × 119 cm リップ型 ハードフロア用

とき既に遅しの感はありますが、これからも続くリモートワークでこれ以上床に傷がつかないように、ポリカーボネート製チェアマットを導入しました。 チェアマットには色んな材質のものがありますが、ポリカーボネートというのがミソです。