タイムコレクションの設定

  私が使用しているALPINEのVIE-X07には、各種オーディオ設定メニューがあります。 soundchousei.JPG Media ExpanderやBASS MAX EQ、サラウンド効果などは全てオフ、イコライザーはフラット、X-OVERもフロント・リア共にフルレンジでサブウーハー無しなので不使用(全帯域再生)にしています。唯一調整系で使用しているのが「タイムコレクション(タイムアライメント)」。これは聞こえ方がまるで変わる(聞こえてくる方向や音の輪郭が変わる)ので、もっとキチンと調整したいと思っているのですが今一やり方がわかりません。 ALPINEは遅延時間を設定するタイプなので、距離を測った後、音速で割ったりしなければいけないのはご愛敬として、私のような2wayをマルチではなくパッシブで駆動している場合、ツイーターの距離を測ればよいのかミッドバスの距離を測ればよいのかがわかりません。。。リアスピーカーは最近ほとんど鳴らしていない(鳴らすと音像がボケる)のでリアのタイムコレクションはどうでも良いのですが。。。多分、私の場合左ハンドルですから、遠い方の右フロントの遅延時間を0.0msにして、近い方の左フロントの遅延時間を少しずつ増やしていき、一番音の輪郭がハッキリとしてフロントに明確にステレオイメージが浮かび上がるポイントを探せば良いんでしょうが。。。このやり方では左右のタイムコレクションは調整できても、左右それぞれの縦(ツイーターとミッドバス)のタイムコレクションは調整できません。。。 なんて考えていたら、俄然外部アンプのリア出力をフロントのミッドバスに入れて、ツイーターとミッドバスをマルチ駆動したくなってきました。現在使用しているMACROMのネットワークはマルチアンプに対応していないけど、リアスピーカー用のネットワークが不要になるので、これをフロントミッドバス用に流用すればOK。こうすればツイーター・ミッドバスそれぞれのタイムコレクションやレベル調整が可能になり、今までよりはるかに細かなセッティングが可能になります。 でも一番の問題は、ドアへスピーカーケーブルを追加配線すること。。。あのヒンジ部を通して。。。これは気が重い。。。そしてあれほど気合いを入れて作ったリア用ワンオフバッフルミッドバスが無用の長物になること。。。これも何となく寂しい。さて、もうちょっと悩もう。