おサイフケータイ用 Rakuten mini導入

カード型Suicaだけでは非常に不便なので、おサイフケータイ専用のAndroid端末を用意しました。


重量わずか79gのRakuten miniです。

f:id:fclifetokyo:20220126143253j:plain

これに、
・Google Pay
・モバイルSuica
・ANA SKIPサービス
・JALタッチ&ゴー
・ヨドバシカメラポイントカード
など、おサイフケータイを利用するサービスをインストールし、FeliCa非対応のメインスマホと一緒に常時携行することにしました。

f:id:fclifetokyo:20220126143305j:plain

タッチ時にスマホの電源が入っている必要はないので、電源オフで持ち運び、月に一度くらい充電します。


通信SIMも不要。モバイルSuica特急券やグリーン券を買ったり、手動チャージしたり、各アプリで設定変更するときにはネット環境が必要ですが、そのときだけメインスマホでテザリングすればOK。ただし私はテザリングが面倒なので楽天モバイルのeSIM(eSIM専用端末です)を入れました。月1GBまでの通信なら無料です。


さっそく今日電車で使ってみましたが、極めて快適です。

f:id:fclifetokyo:20220126143323j:plain